日奈久温泉 金波楼
【宿泊料金】¥10000~
住所:熊本県八代市日奈久上西町336-3
交通アクセス:日奈久駅より徒歩にて12分


- 施設紹介明治43年創業。国の有形文化財に登録されている木造三層楼の純和風旅館。600年来の歴史ある温泉もお楽しみいただけます。
- 駐車場有り60台無料予約不要
日奈久温泉 金波楼 評判
予てより宿泊したいと思っていたところ長男の出張に帯同し宿泊。予想通り全てに満足しました。設備:明治期創業の風格あり、保守、清潔さも完璧、食事;味、量、盛り付私には満足サービス;在館中の折々の細やかな対応に感銘アメニティも充分に揃っていました。大都会、有名温泉地では味わえないゆったりした古き時代の一夜を過ごすことが出来ました、料金的にも充分に価値観がありました。
12/5に宿泊しました。木造3階建の登録有形文化財に惹かれて選びました。築106年の建物は綺麗に手入れがなされており、重厚な雰囲気を醸し出していました。今流行りの源泉かけ流しではありませんが、見事な露天風呂もあり、十分温泉を堪能しました。ほっこりしたい方にはお薦めです。
風格のある宿で非常によかったです。木造建築の美しさを感じられます。ただ、周りの温泉街自体は活気が少なく感じられたのが残念なところ。宿が良いだけに、街としてももう少し盛り上がったらいいなと思います。
夕食がとても美味しかったです。料理の内容も独自性があり、楽しかった。味付けも満足しました。歴史的な建物もとても良かった。唯一の不満は外来の入浴客を遅い時間まで受けていること。宿泊者が気兼ねするため、土曜日位は17時位で終了させて欲しい。
ジブリに出てくる様な歴史のある建物で雰囲気、旅館の人たちとても癒されました。夜もぐっすりと眠れました。ただ古い建物の為テレビの時間を決められていたり、部屋意外はエアコンが効いてなかったり、現代人にとっては不便に感じる部分もたくさんありました…。あと子供がいる方には足音なども建物が古い分気になる点だと思います。