嬉野温泉 旅館大村屋
【宿泊料金】¥15500~
住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙851【日本三大美肌湯嬉野温泉】【創業天保元年の老舗宿】【源泉かけ流し】【部屋食】【貸切風呂】【半露天付客室】【お子様歓迎】伝統とレトロモダンな雰囲気が融合した空間。ラウンジではジャズが流れ、心地よく寛げると好評。リニューアルした露天・半露天風呂付和洋室(牡丹、蘭、撫子)のご予約はお早めに!Facebook旅館大村屋/Instagram#大村屋#oomuraya
交通アクセス:JR佐世保線「武雄温泉駅」よりJRバス嬉野行きで約30分/長崎自動車道嬉野ICより5分


- 施設紹介【ジャズを愉しめる宿】ジャズに造詣が深い若旦那自慢のオーディオ機器を完備したラウンジ。改装した半露天付き客室も大好評!
- 駐車場有り40台無料先着順
嬉野温泉 旅館大村屋 評判
はじめての嬉野温泉でしたが泉質最高でした!本当にツルツルで、おばあちゃんといきましたが、いつもむくみがひどいのに、むくまなかったので感動してました。食事も正直期待してなかったのですが、おいしかったです。量もかなりあって、最後は苦しーって言いながら食べきりました。部屋はリニューアルしたお部屋で、綺麗・広い・景色良いの三拍子揃ってます。アメニティが結構基本のものしかなくて、綿棒コットンヘアゴムのセットとかはなかったのであったらよかったのにと思いました。
湯上がりラウンジや文庫で寛げました。ラウンジにおいてある嬉野茶の冷茶もおいしく、自宅でも楽しめたらと思い、帰りに同じ冷茶ポットを買いました。また食事もおいしく、個室でゆっくりいただけて子供も大人も満足でした。
嬉野温泉のとろとろのお湯が目当ての旅行で、大浴場のお湯は期待通りのものでした。貸切風呂はぬるくしすぎてしまいお湯を楽しめず。それでも時間はたっぷりあるのでゆっくりできました。予約時に1人生ものが苦手と伝えていたら快く対応してくださいました。夕食の揚げ物以外はどれも美味しかったです。朝食の温泉湯どうふも美味しくて、嬉野に来たかいがありました。スタッフの方の対応もよかったです。
さすがの美人三大の湯。温泉は素晴らしいです。平日ということもあってか、大浴場でも貸切状態でした。宿の方も親切でした。どうしても部屋の古さはありましたが、満足のいく宿でした。
女友達3人での初旅行で利用しました。予約時に苦手な食材を伝えていたら、しっかり対応していただきました。また、旅行直前に腰を痛めてしまったのですが、和室に簡易ベッドを入れてくれたり、食事の個室を洋式に変更してくれたりと、かなり丁寧に対応していただき、非常に助かりました!温泉はとろとろで温度もちょうど良く、何度も入りたいくらいでした。今度は主人と訪れたいと思います。若女将はじめスタッフの皆様、本当に色々ありがとうございました。